アフィリ記事を書く時に、ついつい
商品の優れている点、いわゆるメリットを
ズラズラ~っと並べていませんか?
たまに、
広告主サイトの回し者か?というような
アフィリ記事を見かけることがあります。
ジャパネットたかたのコマーシャルに学ぶ
商品のメリットを伝えるのは確かに重要です。
でも、良い特徴ばっかり並べただけでは
他の記事でも書いていることなので
あまり心は動きませんよね。
ある意味、公式サイトの劣化コピーです。
よく引き合いに出されるので、
あなたも聞いたことがあるかもしれません。
/
アフィリする時は、ジャパネットたかたの
コマーシャルを見習おう!
\
ということを。
ベネフィットを伝える
ベネフィットとは、基本的な意味では「利益」
そして、アフィリ等でよく使われる意味は
//
その商品を手にするめことで得られる未来
\\
みたいな使われ方をします。
ジャパネットたかたのコマーシャルでも、
もちろん商品がどんなにスゴイかという
特徴や価格についてなども紹介しますが、
特に、力を入れているのはベネフィットです。
例えばビデオカメラのコマーシャルなら、
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
今度のおゆうぎ会でのお子さんの様子を
簡単に撮影出来て、いつでも見返せるし
離れて暮らしているおじいちゃんや
おばあちゃんにも見せてあげられますね♪
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
というように、それを使ったら
こんなワクワクすることがあるよ~と
伝えてあげることです。
白髪染めとか、シワ改善クリームなら
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
壁の花になりがちだった同窓会も、
これを使って若見えに成功すれば
今度の同窓会では物怖じせずに楽しめます♪
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
とか
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
鏡を見るのが楽しくなって
ついつい何度も見ちゃうかも~♪
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
など、使ってみたくなるような感じに、
お試しできるのなら使ってみたい!と
思ってもらえるように、紹介するわけです。
あ!
もちろん、嘘はだめですよ~。
薬機法とかは、しっかり守りましょう!
あとがき
と、この記事を書いている時に
ちょうどジャパネットたかたのコマーシャルが
流れてきました。
あれ!?
そういえば、、最近のジャパネットたかたの
コマーシャルって、
前よりベネフィットを重要視してない?
社長さんが変わって、コマーシャルの流れも
変わってきたのでしょうか?
ま、、それでも私の言いたいことが
あなたに伝わったのなら良いのですが…。^^;