今回は、ASPの案件でブログアフィリを
しているけれど、なかなか
良さげなキーワードが見つからない!
そんな時のために、
楽天案件からASP案件を紹介する方法
についてご紹介します!
アドセンスのアレンジ
/
ブログを始めるのなら最初はアドセンス!
\
という話をよく聞きます。
無料レポートとかnoteなどでも紹介されてますよね。
読んでいると、
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
アドセンスからブログアフィリを
スタートして、アクセスが出てきたら、
↓ ↓
楽天やamazonのアフィリタグを貼ることで
さらに収益アップ!
↓ ↓
その後、ASP案件も紹介することで
さらなる収益アップを目指す!
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
という手法を取る人達が多いです。
例えばドラマ記事
例えば、よくあるパターンですが、
ドラマの紹介記事をアドセンスブログに書き
アクセスを狙う。
人気番組なのでアクセスは出てくる。
アドセンスだけだともったいないから
DVD・ブルーレイなど関連商品を楽天や
amazonでみつけてアフィリリンクを
さりげなく貼る。
でも、せっかくだから、HuluとかU-NEXTなどの
ASPのアフィリリンクを貼る。
という流れです。
ASP案件でキーワードが見つからない時
これらの考え方を応用するのが
楽天やamazonで人気の商品を紹介しながら
ASPの商品を売る方法です。
ASPの案件をアフィリする時に、
この案件が良いなって思っても、
◆ライバルが多い・強い
◆収益に繋がりそうなキーワードが見つからない。
そんな時は、例えば
楽天のランキングを見て、自分の狙ってる
カテゴリで上位にランクインしている商品で
自分の紹介したいASP案件に似た案件を探し、
キーワードを選んでみます。
楽天で上位にランクインしてる商品は狙い目
楽天で上位にランクインしている商品は
かなり人気があり注目されているので
キーワードも多いです。
しかも、Twitterで紹介する人は居ても、
SEOのアフィリブログで
本気で紹介している人達は少ないので
※特に強豪アフィリエイター
なので収益に繋げられそうで
ライバルの少ないキーワードが
ゴロゴロしていることも多いです。
そこで、その商品の類似品、
似たようなコンセプトの商品が
楽天とASPにあるのなら、
楽天の商品のキーワードで集客して
楽天のその商品を【きちんと紹介】した上で
その記事内で、
/
そういえば、この商品と似ているのに
こういう商品もあるよ♪
\
と、案内する方法です。
注意点
もちろん、その楽天とかamazonの人気商品を
おとしめてASPの案件を紹介するのはNGです。
ASPの案件も合わせて紹介する場合、
その楽天の商品よりも【優位性のある特徴】を
紹介しないと、ただ迷わせるだけになります。
当然ながら、ASPの方を売りたいばっかりに
嘘を書くのはNGです。
そして、もうひとつ重要な注意点!
ASPの案件によっては、そういう比較の仕方を
禁止しているものもあります。
必ず、ASPの案件紹介ページにある注意書きは
しっかり読んで違反しないようにしてくださいね。
あとがき
またこういう考え方も出来ます。
ちょうど良い案件がASPに無い時、
楽天で人気の商品の紹介記事を書くだけでも
ブログパワーの底上げには貢献します。
普段ASPの案件を扱っていても、
なかなか紹介したい案件が無い時など、
たまには、気分転換がてら
楽天とかamazonの人気商品を扱ってみるのも
良いですね♪