こんにちは!かえでです。
昨日、このブログで
「お買い物に出た時のお店の中のPOP広告や、電車の中の広告にアフィリエイトのヒントがある」
というお話をしました。
今日の話題は、セミナーとか商品の説明会など色々な種類のものが日々開催されていますが、そのセミナー内容もさることながら
セミナー中に出る質疑応答にもアフィリエイトのヒントがいっぱい!
という内容です。
インターネット上でも【Yahoo!の知恵袋】がありますが、リアルな場面での質疑応答もあなたのアフィリ記事に参考になりますよ♪
セミナー&ウェビナー
以前は、セミナーというと東京とか大阪とか大都市に出て受講するタイプが多かったけど、最近はさすがに狭い会場にたくさんの人達を集められないからウェビナーが多いですね。
一番多いのは、ZOOMを使ったセミナーでしょうか。
ASPからもよくウェビナーの案内が届くようになりました。
日本中から一斉に申し込むので、さすがにウェビナーとは言え、抽選になることも多いです。
ASP主催の、広告主によるセミナーの場合は、新商品とか売れ筋商品の売り込みポイントを教えてくれるし、時にはその商品をプレゼントしてくれたり、特単をくれたりもします。
セミナーの内容は、LP(販売ページ)には書かれていないことも分かるし、使い方を実践してみせてくれたりするので、とても参考になります。
そして、更に参考になるのが【質疑応答タイム】です。
自分では思い浮かばなかった、その商品に関する疑問点と、それについての回答が聞けるので記事を書く時にLPしか知らないアフィリエイターの記事と差別化も出来ますね♪
ASPの管理画面や、メールで案内されるので是非チェックしてみてください。
購入者・利用者相手のセミナー
アフィリエイター向けのセミナーの場合、アフィリしやすいようにアドバイスも受けられるので助かります。
でも、最近はなかなか無いかもしれませんが、一般の消費者(購入者・利用者)向けに銀行とか証券会社とかがちょっとしたセミナーをすることがありますよね。
こういうセミナーも機会があれば是非参加してみてください。
もちろん、あなたがアフィリエイトで紹介しようと考えている内容に合っているセミナーが良いです。
例えば証券会社主催のちょっとした近所の人達を集めたセミナーだと、これからFXをやってみようか迷っている人達が集まります。
FX取引のアフィリ案件のサイトを作りたい人や、アドセンスをやっている人なら記事のネタがまたまたたくさん拾えます。
こちらも、やはり質疑応答タイム、質問コーナーに注目です♪
パンフレットにもヒント
セミナーで貰える資料は参考になります♪
でも、そうそうセミナーなんて最近はやっていないし、自分のやろうとしている案件のセミナーが無い。
そんな時は、色々なお店でもらえる資料、パンフレット等も役立つことがありますよ♪
病院や薬局、旅行会社とか色々なパンフレットを置いてます。
是非、あなたのアフィリの参考になる資料を探してみてください♪