※本ページはプロモーションが含まれています。

ブログアフィリでASPは売れてるアフィリエイターしか相手にしない?

ASPは売れてるアフィリエイターしか相手にしない? マインド・考え方

ASPの人達って、やっぱりガンガン売ってるアフィリエイターにだけ優しい?

もしかしたら

新人アフィリエイターは相手にしないのでしょうか?

 
なんか、気になっちゃいますよね。

 
こんにちは!

かえでです。

インサイダー取引でもないけど、新商品の稼働前に、

この案件はこれから
AD広告とかでバンバン広めるから売れますよ!

とか、新商品じゃなくても、

この案件、実は◯◯ってキーワードで
売れてますよ!

なんて情報をASP側から教えてくれることがあります。

でも、、、それって、やっぱり

バンバン稼いでいる人にしか手に入らない情報なのでしょうか?

基本的には誰にでも親切に教えてくれる

よくASPの担当者がつくと有利!と言われ、実際にそうなんだけど…

例えば具体的なキーワードとかは懇意にしてる担当者さんから教えてもらえることはあるけど、

「これからこういう案件が稼働します」
とか
「この案件はADが回るから売れそうですよ」
とか

こういう情報は、そのASPに登録したばっかりの人にもちゃんと教えてくれます♪

ASPに登録したばかりでも大丈夫

アフィリって、いつ爆発するか分からないそんなところがありますよね。

長年くすぶってたのに、突然売れ出す!そんな夢も広がるのがASPアフィリ♪

なので、ASP側としても今現在、バリバリ売ってるアフィリエイターはもちろん、今、新たに登録してくれた人も、長年あまり売れていな感じの人も、

いつ爆発して、そのASPに貢献してくれるか分かりません。

なのでASP側としても、基本的に誰に対しても丁寧に対応してくれるので安心してください。

自分から情報を取りに行くのも1つの方法

担当者さんがついていないASPの場合でも、そのASPにあるお問い合わせフォームから

・自分が取り扱っているジャンル
・どういう商品を扱いたいか
・そのジャンルでずっと売れてる商品は?
・これからインフルエンサーが動く商品は?

等など、ダメ元で問い合わせてみてください。

どこまで詳しく教えてくれるかは、その時、回答してくる人によっても違うけれど、たいていは丁寧に回答してくれます。

場合によっては、そのまま担当者さんになってくれることも♪

ASP側としても、アフィリエイターに頑張って稼いでもらえば自分達の会社も潤うわけなので、WIN-WINの関係ですね♪

あ、さらに広告主さんと三つ巴のWIN-WIN-WINの関係も目指しましょう!

基本は社会人としてのマナー

丁寧にやり取りし、役立つ情報を教えてもらうには?

やはり、社会人としてのマナーがきちんと出来ている人の方が好まれますよね。

何か問い合わせるにしても、問い合わせが来て、それに対する返信でも、基本的なビジネスマナーを守った誠意ある態度でメールのやり取りをしましょう!

当然、ASP側も、気持ちよく情報提供が出来ます。

中には、直接の対面だときちんとビジネスマナーが出来るのに、ネットでメールとなると自分のことを名乗らず、知りたいことだけぶっきらぼうに聞く人います。

これだと、相手に対して失礼だし、自分自身の成長も止まったままになるのでその傾向がある人は注意してくださいね。

どこから情報を得るか

担当者さんって、ASPによっては登録したてでも最初からつくところもあるし、某有名ASPの場合は、なかなかついてくれないという感じで、ASPによってバラバラ。

でも、以前別記事で話したように、最近は、チャットワークで担当者さんとの個別やりとり以外にも、グループチャットで

  • 新着案件情報
  • これから売れそうな予感情報

とか、バンバン流してくれるASPもあります。

グループチャットで流してくれるところは

  • Zucks
  • Mobee2
  • アクセストレード

メールで流してくれるとこころは

  • フェルマ
  • A8.net
  • afb
  • イークリック

等など

特に、チャットワークの方は、メールよりも踏み込んだ情報のことが多いです。

あ、フェルマの場合は普段取り扱っている案件の傾向から、個別に

こちらの案件もいかが?

と、担当者さん以外から、それぞれのジャンルの担当(?)さんから個別に連絡くることも増えてきました。

アフィリエイターも増えてきたから、なかなか担当者さんも手が回らない?

そういえば、フェルマの場合、5・6年前に登録したけど、その時点で私の担当者さんは2,000人ほど担当してるって言ってました。驚!

まあ、やり取りするとしても年がら年中ず~っと細かいやり取りをし続けるってことはマレなので、なんとかなってるみたいです。