※本ページはプロモーションが含まれています。

ブログアフィリ:継続ってやっぱり大事!継続するための秘訣とは?

継続ってやっぱり大事!継続するための秘訣とは? マインド・考え方

アフィリ作業、毎日お疲れさまです♪

でも、毎日毎日忙しいから継続するのって大変ですよね。

もちろん、継続することで見えてくるものもあるし、
なんだかんだ言って、やっぱり作業の継続は大事!

ということくらい、分かってるのに…
夢半ばで、作業し続けることに挫折してしまう人は多いです。

いつまで経っても、売上はもとより
アクセスもあまり無く、心折れてしまう…

あと、もうちょっとで成果に繋がるのに、
その一歩手前で作業を諦めてしまいがちです。

今日は、作業が継続できなくなってきた時の
対策をご紹介します。

沸騰直前で止める?

よくアフィリで爆発することを
コップに水を入れ続けてあふれる状態や、
水をいれたやかんを火にかけ、ゴボゴボと沸騰する状態に例え、

沸騰直前で挫折!?

あともうちょっとなのに、先が見えず

こんなに頑張ってるのに、何故?
このまま継続しても無駄なのでは?

と、疑心暗鬼状態になり、アフィリ作業を
止めてしまう人が多いと言われています。

アフィリをスタートし始めた時は、
意気揚々としてモチベーションがたっぷり♪

でも、なかなか成果が出ないと、
いつの間にかモチベーションを見失い、

やる気がどんどん落ちて、挫折しやすくなります。

アフィリで爆発はタイミングが様々

何記事書いたら稼げる

とか

毎日何時間やったら稼げる

というのがアフィリ、特にASPアフィリの場合、
人それぞれとしか言いようがありません。

何記事書こうと、

そもそも案件選びに失敗して、
ほぼ需要がないものを紹介していたり、

キーワード選定を間違えて、
強いライバルだらけのキーワードを選んでいたり。

また、

毎日、何時間アフィリ作業に時間をかけようと
人によってその作業の内容・密度が違います。

慣れてきたら1時間で済む作業も、
初心者のうちは何時間、何日も
かかることも実際にあります。

同じ1時間でも、その濃さがかなり違います。

アフィリ成果がでないとモチベーションが…

アフィリ作業に関しては、
今述べたように単純に人と比較は出来ません。

そのため、アフィリ成果が発生するまでに

人によっては、5記事目で発生。
人によっては、100記事目で発生。

ということも普通にあります。

色々な状況が絡み合うので、
これまた単純に人と比べられません。

たまたま新記事に紹介した商品が、
テレビとかインスタなどで有名人が紹介して

まだ記事数も少ないブログなのに売れた♪

ということもあります。

なのに、100記事も150記事も書き続けても

紹介した商品がことごとく、
実際に人気が出なかったり、
旬が短かったりで

全然売れないということもあります。

100記事も書いたのに、全然売れない!

となると、やっぱりモチベーションも
だだ下がり状態になりがち。

とは言え、今めちゃくちゃ稼いでいる
スーパーアフィリエイターだって最初は、
今のあなたと同じ。

モチベーションが下がった時だって
あり今でも下がることもあります。

それでも、すぐに成果は出ないものだし
継続することで稼げるようになると!
と自分を鼓舞し、

継続することで稼げるようになっていきます。

※正しいアフィリ手法を愚直に実践する
という大前提での話です。

※手法によっては、どんなに頑張って
継続しても、いつまでも稼げないものも
あるので要注意です。

モチベーションを成果にゆだねない

アフィリ作業のモチベーションを
アフィリ成果を基準に考えると、

どうしてもモチベーションが下がりがちです。

 

そこで、成果発生する・しないに
基準を合わせるのではなく、
自分の立てた目標への達成感をモチベーションにする。

その目標も、漠然と月100万稼ぎたいではなく

「1日1記事は書くのを最低でも3ヶ月頑張る」

というような小さな目標から始めましょう。

ある程度稼げるようになると、
こういう実践をしたら1万稼げた。

では、月5万稼ぐには、今までやってきた作業をどうやっていけば達成できるか。

↓ ↓

月5万稼げた!

では、月10万にするには?

月100万にするには、どういうふうにすれば、
これまでの1万、5万、10万稼げるようになった手法を
どう展開するぺきか、そのためには毎日やるべきことは?

と、先に大きな目標を立てた場合でも細かに分解して
達成可能にみえる小目標まで分解して、
それらを一つ一つ達成していくことで

モチベーションをだだ下がりにし
挫折寸前にならないようにし、

継続していく対策です。

 

会社でモチベーションが上がらないから仕事しないってあり得ない

会社で働く時に、

今日はモチベーションが上がらないから
仕事出来ない!

なんてこと言ってられないですよね。

やるっきゃない状況で、
課せられた仕事をこなすしかないです。

でも、ことアフィリとなると、
組織に属しているわけでもないから
上司も同僚もいないので、
あなたの作業っぷりを監視する人はいません。

  • あなたが社長
  • あなたが営業
  • あなたが事務

すべて、あなたの好きなように作業が出来る反面、
誰にも注意されないので、

ついつい気もゆるみがちですね。

まずは、あなたがそのアフィリの社長!

という自覚を持つのも大切です。

 

具体的には、


税務署で個人事業主の開業届を出すと、
気分も一気に盛り上がりますよ!

 

開業届を出せば、
青色申告になるのでアフィリ記事を作成するために必要な

  • アフィリノウハウの購入費用
  • サーバー・ドメインの取得費用
  • レビューするために購入した費用

なども経費として申告できます。

開業届を出し、自分は個人事業主!

つまり社長だという認識をしっかり持つことで、
これからの作業への意欲も高まりますよ♪

モチベーションのためにちょっと寄り道してみる

ASPを利用するブログアフィリは、
大きく稼ぐチャンスがあります♪

ところが、、
成果がでるまでが基本的に長い。^^;

アクセス解析を見て、自分の記事が少しずつ
順位を挙げてきたら、その記事のテコ入れをし、

更に順位を挙げていくことが
モチベーションに繋がることもあります。

どうしても成果が出ないとモチベーションが…
という人の場合は、

とりあえずTwitterで楽天・Amazonを紹介するのも1つの方法

1つ1つの成果は数円~数百円と報酬額は少ないけど、

成果が発生した♪

という感覚は味わえます!

Twitterで少しずつ楽天の成果を楽しみながら
ブログでASPの案件を頑張るのも良いですね。

Twitterで稼ぐなら、こちらのノウハウがツイートの自動化をする方法を教えてくれます。

⇒ エクアドのTwitter特典に注目!

実はこの「エクアド」いうノウハウ。

もともとはアドセンスやブログで稼ぐための
方法を教えてくれるノウハウです。

そして、Twitterに関しては特典の1つなんです。

でも、この特典である
ツイートの自動化のための仕組み作りノウハウが、
めちゃくちゃ人気です♪

モチベーションがだだ下がりで、
アフィリに挫折しそうなら、ちょっと寄り道して
楽天で稼いで気分を盛り上げるのも1つの方法です。